2015年05月07日
G・W最終日!
はいさい塩職人の高江洲です。
またまた久々のブログ更新・・・
昨日のG・W最終日は観光客の見学客が少ない為、
塩工房は午後から休みをいただきました
久々の休みに朝からちむわさわさぁ~
浜比嘉大橋からの朝日・・・↓
塩工房シ~サ~も子供の日バージョン・・・↓
午前で仕事を切り上げ、午後から次男坊を
連れて北谷アラハビーチへ・・・↓
ボートに乗りイカダ釣り体験です・・・↓
釣り開始1時間後・・・
まったくアタリなし・・・
隣のイケスではたくさんの魚が・・・
ネットが張られ、みぃ~はんじゃ~してました・・・↓
次男坊はヒマ過ぎて、エサやりに夢中・・・↓
1時間半後・・・
おっ 引いてるかも・・・
おぉ~~~
ようやくGET
結局、釣れたのは1匹だけ・・・
釣れんというより、魚の気配が無い・・・
終わるころには夕日が沈みかけてました。
明日からのくんちをつけるため、
近くの焼肉屋へ・・・↓
おぉ~
久々の肉・にく・ニク~~~
釣りは残念だったけど、
やっぱ肉はさいこぉ~さぁ~・・・↓
シメ〆はやっぱアイスでしょう・・・↓
次男坊も普段は少年野球で遊びに連れていけませんが、
なんとか最終日に子供孝行できました。
またまた久々のブログ更新・・・
昨日のG・W最終日は観光客の見学客が少ない為、
塩工房は午後から休みをいただきました
久々の休みに朝からちむわさわさぁ~
浜比嘉大橋からの朝日・・・↓
塩工房シ~サ~も子供の日バージョン・・・↓
午前で仕事を切り上げ、午後から次男坊を
連れて北谷アラハビーチへ・・・↓
ボートに乗りイカダ釣り体験です・・・↓
釣り開始1時間後・・・
まったくアタリなし・・・
隣のイケスではたくさんの魚が・・・
ネットが張られ、みぃ~はんじゃ~してました・・・↓
次男坊はヒマ過ぎて、エサやりに夢中・・・↓
1時間半後・・・
おっ 引いてるかも・・・
おぉ~~~
ようやくGET
結局、釣れたのは1匹だけ・・・
釣れんというより、魚の気配が無い・・・
終わるころには夕日が沈みかけてました。
明日からのくんちをつけるため、
近くの焼肉屋へ・・・↓
おぉ~
久々の肉・にく・ニク~~~
釣りは残念だったけど、
やっぱ肉はさいこぉ~さぁ~・・・↓
シメ〆はやっぱアイスでしょう・・・↓
次男坊も普段は少年野球で遊びに連れていけませんが、
なんとか最終日に子供孝行できました。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
22:25
│Comments(0)
2015年02月01日
・・・久々の・・・
はいさい塩職人の高江洲です。
2015年が始まったと思ったら、
あっという間に1月が終わってしまいました・・・
・・・なんで年をとると時間が早く過ぎてしまうんでしょうね・・・
・・・ということで、久々のブログ更新・・・
今日の浜比嘉島は曇り空でしたが、乾燥しているため
海水濃縮は順調に進んでいます。
先日は久々に早く帰宅し、小5の次男坊を連れて
久々のバッティングセンターへ・・・↓
ヒットを連発し、どや顔・・・↓
毎週金曜日は無料でスイングスピードを測定してくれます。
早速、挑戦・・・↓
野球素人の自分が見ても、スイングがぎこちない・・・
緊張しまくっていました
最高速度95km
ちなみに5年生のトップは122km
上には上がいるんだねぇ~
帰りは久々の外食・・・↓
スタミナつけたいから肉食べたいって言うので、
ステーキ・・・↓
食後の後はお楽しみのデザート・・・↓
テンションMAX
5年生になって始めた野球ですが、
いつの間にか上手くなっていました。
久々に成長した姿が見れました。
あっという間に卒業してしまう前に休みを増やして、
試合を見に行かねば・・・と思う今日この頃でした。
2015年が始まったと思ったら、
あっという間に1月が終わってしまいました・・・
・・・なんで年をとると時間が早く過ぎてしまうんでしょうね・・・
・・・ということで、久々のブログ更新・・・
今日の浜比嘉島は曇り空でしたが、乾燥しているため
海水濃縮は順調に進んでいます。
先日は久々に早く帰宅し、小5の次男坊を連れて
久々のバッティングセンターへ・・・↓
ヒットを連発し、どや顔・・・↓
毎週金曜日は無料でスイングスピードを測定してくれます。
早速、挑戦・・・↓
野球素人の自分が見ても、スイングがぎこちない・・・
緊張しまくっていました
最高速度95km
ちなみに5年生のトップは122km
上には上がいるんだねぇ~
帰りは久々の外食・・・↓
スタミナつけたいから肉食べたいって言うので、
ステーキ・・・↓
食後の後はお楽しみのデザート・・・↓
テンションMAX
5年生になって始めた野球ですが、
いつの間にか上手くなっていました。
久々に成長した姿が見れました。
あっという間に卒業してしまう前に休みを増やして、
試合を見に行かねば・・・と思う今日この頃でした。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
21:22
│Comments(0)
2014年12月31日
今年最後の仕事!
はいさい塩職人の高江洲です。
久々のブログ更新が今年最後のブログ更新に
なってしまいました・・・反省
今年最後の朝日です・・・↓
空気の乾燥した日が続いており、竹枝の先には
塩の雫ができています・・・↓
塩工房では年末年始を沖縄で過ごす観光客が多く訪れており、
塩作り体験の塩壺を焼きまくっております。
窯入れ前の塩壺・・・↓
・・・棚板を6段重ね、いざっ 本焼き開始・・・
少しずつ温度を上げていきます・・・↓
9時間後、1230℃まで上げていきます・・・↓
本焼き終了から2日後・・・余熱で冷ましたあと、
仕上がりにドキドキしながら、扉を開けます・・・↓
おぉ~~~
いい感じに焼き上がってますよぉ~~~
今回は縦型の塩壺に加え、
新しく横型バージョンも新登場です・・・↓
久々のブログ更新が今年最後のブログ更新に
なってしまいました・・・反省
今年最後の朝日です・・・↓
空気の乾燥した日が続いており、竹枝の先には
塩の雫ができています・・・↓
塩工房では年末年始を沖縄で過ごす観光客が多く訪れており、
塩作り体験の塩壺を焼きまくっております。
窯入れ前の塩壺・・・↓
・・・棚板を6段重ね、いざっ 本焼き開始・・・
少しずつ温度を上げていきます・・・↓
9時間後、1230℃まで上げていきます・・・↓
本焼き終了から2日後・・・余熱で冷ましたあと、
仕上がりにドキドキしながら、扉を開けます・・・↓
おぉ~~~
いい感じに焼き上がってますよぉ~~~
今回は縦型の塩壺に加え、
新しく横型バージョンも新登場です・・・↓
今年一年、振り返ってみると・・・・
いつものことですが、「あっという間の一年」
「年をとった証拠」ということですね・・・
今年もたくさんの人に出会えたことに感謝、健康で働けたことに感謝、支えてくれたカミさんに感謝・・・
感謝の一年です。
来年も塩を通してたくさんの人に喜んでいただける仕事を
しようと思います。
2015年の塩工房に乞うご期待です。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
22:18
│Comments(0)
2014年10月14日
・・・台風一過・・・
はいさい塩職人の高江洲です。
台風18号が過ぎたと思ったら、
19号の接近・・・2日間の暴風域が終わり、
浜比嘉島に向かう途中、照間の海岸沿いは
高潮によって打ち上げられた海草だらけ・・・↓
海中道路もたくさんの砂
車をがたがたぁ~させながら走らせました・・・↓
大きな被害がでていない事を祈り、
浜比嘉島の部落内で倒木を避け、塩工房へ到着
・・・とりあえず「流下式塩田」は無事でした・・・
台風後の片付けの為、臨時休業で作業をしていると・・・・↓
島ではめったに見かけない
シロサギが流下式塩田のまわりをウロウロ・・・
近づくと飛び立つフリをするのですが・・・↓
3mまで近づいても逃げず、バッタを食べまくり・・・↓
我がもの顔で闊歩しておりました・・・↓
ようやく今日で復旧作業は終わり、
明日から通常営業できます
今回は家族と友人の協力で片付け作業が2日で終わりました。
1人だったら3~4日、かかっていたはず・・・・
・・・今年はこの台風で終わりにしてほしい・・・
・・・だけどあのシロサギ、絶対明日も来るはず・・・
台風18号が過ぎたと思ったら、
19号の接近・・・2日間の暴風域が終わり、
浜比嘉島に向かう途中、照間の海岸沿いは
高潮によって打ち上げられた海草だらけ・・・↓
海中道路もたくさんの砂
車をがたがたぁ~させながら走らせました・・・↓
大きな被害がでていない事を祈り、
浜比嘉島の部落内で倒木を避け、塩工房へ到着
・・・とりあえず「流下式塩田」は無事でした・・・
台風後の片付けの為、臨時休業で作業をしていると・・・・↓
島ではめったに見かけない
シロサギが流下式塩田のまわりをウロウロ・・・
近づくと飛び立つフリをするのですが・・・↓
3mまで近づいても逃げず、バッタを食べまくり・・・↓
我がもの顔で闊歩しておりました・・・↓
ようやく今日で復旧作業は終わり、
明日から通常営業できます
今回は家族と友人の協力で片付け作業が2日で終わりました。
1人だったら3~4日、かかっていたはず・・・・
・・・今年はこの台風で終わりにしてほしい・・・
・・・だけどあのシロサギ、絶対明日も来るはず・・・
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
21:38
│Comments(1)
2014年09月03日
ケラマブルーに感動!
はいさい塩職人の高江洲です。
夏休みも終わり、自由研究で賑わっていた
塩作り体験もようやく落ち着いてきた今日この頃・・・
先週末、スタッフに塩工房をお任せして
家族で座間味島へ行ってきました。
泊港からフェリーに乗って2時間ほどで到着・・・↓
釣りの準備もOK
さぁ 気合い入れて遊ぶぞぉ~~~
最初は宿泊先ビーチコマーさんのSUPツアーに参加
ボードの上に立って、近くの無人島までパドルを漕ぎます。
影が海底に映ってるぅ~ ケラマブルーさいこぉ~
我々夫婦は上手くバランスがとれず、ほとんど座り漕ぎでしたが、
さすが子供は早い・・・普通に立ち漕ぎしてました・・・↓
20分ほどで無人島に到着
・・・白い砂浜に透き通った海・・・
・・・ぬちぐすいやっさぁ~・・・↓
シュノーケルで海中散歩を楽しんだあとは
お決まりのプロレスごっこ・・・↓
プロレスごっこといっても・・・
・・・とっつかまえてぇ~・・・↓
・・・持ち上げてぇ~・・・↓
・・・投げるだけっ・・・↓
3時間ほどの無人島ツアーを楽しんだあとは、
座間味港で魚釣りタイム・・・↓
夕飯のBBQに少しだけ釣れればと思っていたら・・・
開始10分でアタリ
次男坊は初釣りで連続3匹GET
「俺って釣りの天才かもっ」と自画自賛!絶叫!
1時間ほどで6匹入れ食い状態でした・・・↓
夕飯のBBQで釣り上げたばかりの魚を
浜比嘉島の塩で塩焼き
まぁ~さぎぃ~だねぇ~・・・↓
次男坊は初釣りした魚でのBBQに大感激
魚に塩、肉にも塩・・・塩かけすぎだろっ・・・↓
翌日、レンタカーを借りて島一番の高台
高月山展望台へ・・・↓
きれいな景色に澄んだ海を見ていると、
ここで塩を作ってみたい・・・と思いました。
仕事病かな?
高月山展望台のあとは古座間味ビーチへ・・・
ここはおススメの遊泳スポット
・・・サンゴにイソギンチャクに熱帯魚・・・
まるで水族館の中を泳いでいるみたい。
昨日のBBQ後なので、魚が美味しく見えます
PM3:00~
帰りは爆睡すると思い、早めに船内席をGETするため
座間味港に到着・・・↓
一泊二日の短い家族旅行でしたが、
たくさんの感動、たくさんの笑顔、
たくさんのくわっちぃ~で、たくさんの体重UP
久しぶりの家族孝行で疲れましたが、
それ以上に大満足の一泊二日でした。
夏休みも終わり、自由研究で賑わっていた
塩作り体験もようやく落ち着いてきた今日この頃・・・
先週末、スタッフに塩工房をお任せして
家族で座間味島へ行ってきました。
泊港からフェリーに乗って2時間ほどで到着・・・↓
釣りの準備もOK
さぁ 気合い入れて遊ぶぞぉ~~~
最初は宿泊先ビーチコマーさんのSUPツアーに参加
ボードの上に立って、近くの無人島までパドルを漕ぎます。
影が海底に映ってるぅ~ ケラマブルーさいこぉ~
我々夫婦は上手くバランスがとれず、ほとんど座り漕ぎでしたが、
さすが子供は早い・・・普通に立ち漕ぎしてました・・・↓
20分ほどで無人島に到着
・・・白い砂浜に透き通った海・・・
・・・ぬちぐすいやっさぁ~・・・↓
シュノーケルで海中散歩を楽しんだあとは
お決まりのプロレスごっこ・・・↓
プロレスごっこといっても・・・
・・・とっつかまえてぇ~・・・↓
・・・持ち上げてぇ~・・・↓
・・・投げるだけっ・・・↓
3時間ほどの無人島ツアーを楽しんだあとは、
座間味港で魚釣りタイム・・・↓
夕飯のBBQに少しだけ釣れればと思っていたら・・・
開始10分でアタリ
次男坊は初釣りで連続3匹GET
「俺って釣りの天才かもっ」と自画自賛!絶叫!
1時間ほどで6匹入れ食い状態でした・・・↓
夕飯のBBQで釣り上げたばかりの魚を
浜比嘉島の塩で塩焼き
まぁ~さぎぃ~だねぇ~・・・↓
次男坊は初釣りした魚でのBBQに大感激
魚に塩、肉にも塩・・・塩かけすぎだろっ・・・↓
翌日、レンタカーを借りて島一番の高台
高月山展望台へ・・・↓
きれいな景色に澄んだ海を見ていると、
ここで塩を作ってみたい・・・と思いました。
仕事病かな?
高月山展望台のあとは古座間味ビーチへ・・・
ここはおススメの遊泳スポット
・・・サンゴにイソギンチャクに熱帯魚・・・
まるで水族館の中を泳いでいるみたい。
昨日のBBQ後なので、魚が美味しく見えます
PM3:00~
帰りは爆睡すると思い、早めに船内席をGETするため
座間味港に到着・・・↓
一泊二日の短い家族旅行でしたが、
たくさんの感動、たくさんの笑顔、
たくさんのくわっちぃ~で、たくさんの体重UP
久しぶりの家族孝行で疲れましたが、
それ以上に大満足の一泊二日でした。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
22:50
│Comments(0)
2014年08月19日
☆Baby誕生☆
はいさい塩職人の高江洲です。
先週末は降ったり、晴れたりの天気で流下式塩田の
海水濃縮が思うようにいかず、何度もやり直し・・・
しかし、昨日からの快晴でようやく塩作りができます。
浜比嘉大橋の海岸からあがりてぃ~だ・・・↓
抱っこして上機嫌だったのも束の間・・・
・・・ぐずりだしてきてきたぁ~・・・
・・・だけど、泣いてる顔もかわいい・・・
面会時間ぎりぎりだったので、抱っこ時間終了・・・
今日一日、仕事中・・・赤ちゃんの事ばかり思いだし・・・
会いたい気持ちがおさえきれず、夕方、病院へ直行
・・・寝てるぅ~・・・
しかも、隣の赤ちゃんは大泣き状態・・・↓
何事のないように爆睡してました・・・
やっぱ赤ちゃんはいいですなぁ~
見ているだけで心が和む、癒されます
ところで姪っ子の子供はなんと呼ぶか、分かりますか?
姪孫(てっそん)、又甥(またおい)と呼ぶそうです。
・・・はじめて聞いた・・・
しばらくは赤ちゃんの事を思い出し、
にたじぃ~しそうです
先週末は降ったり、晴れたりの天気で流下式塩田の
海水濃縮が思うようにいかず、何度もやり直し・・・
しかし、昨日からの快晴でようやく塩作りができます。
浜比嘉大橋の海岸からあがりてぃ~だ・・・↓
日曜日には沖尚が甲子園で1勝し、めでたいと思っていたところに
またまた、めでたいニュースが・・・
・・・なんと・・・・
・・・赤ちゃん誕生・・・
・・・元気な男の子・・・
・・・あっ、いやっ 私の子ではありません・・・
・・・姪っ子の子なんです・・・
親戚に赤ちゃんが生まれたのは久しぶり
昨日、久々の赤ちゃんに対面してきました・・・↓
抱っこして上機嫌だったのも束の間・・・
・・・ぐずりだしてきてきたぁ~・・・
・・・だけど、泣いてる顔もかわいい・・・
面会時間ぎりぎりだったので、抱っこ時間終了・・・
今日一日、仕事中・・・赤ちゃんの事ばかり思いだし・・・
会いたい気持ちがおさえきれず、夕方、病院へ直行
・・・寝てるぅ~・・・
しかも、隣の赤ちゃんは大泣き状態・・・↓
何事のないように爆睡してました・・・
やっぱ赤ちゃんはいいですなぁ~
見ているだけで心が和む、癒されます
ところで姪っ子の子供はなんと呼ぶか、分かりますか?
姪孫(てっそん)、又甥(またおい)と呼ぶそうです。
・・・はじめて聞いた・・・
しばらくは赤ちゃんの事を思い出し、
にたじぃ~しそうです
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
23:04
│Comments(0)
2014年07月31日
塩レモンに挑戦!
はいさい塩職人の高江洲です。
台風12号が近づいており、
今年は当たり年の予感が・・・
塩工房HPでは毎月「塩工房だより」を掲載しています。
今日は塩工房だより6月号で紹介した塩レモンを
スタッフみんなで作ってみました。
まずは国産レモン5個と浜比嘉塩100gを用意します・・・↓
輪切りと乱切りに切り分けます・・・↓
容器底にレモンを入れ・・・↓
塩を入れます・・・↓
レモンと塩を交互に入れていきます・・・↓
はいっ 出来たっ
でぇ~じ 簡単
レモンと塩がきれいに混ざるよう
振って・フッテ・ふりまくります・・・↓
常温でとりあえず1週間置き、
その後、冷蔵庫で1ヶ月ほど保管すれば
塩レモンの完成です。
塩レモンの詳しい情報は塩工房HPより
「塩工房だより6月号」をご覧下さい。
台風12号が近づいており、
今年は当たり年の予感が・・・
塩工房HPでは毎月「塩工房だより」を掲載しています。
今日は塩工房だより6月号で紹介した塩レモンを
スタッフみんなで作ってみました。
まずは国産レモン5個と浜比嘉塩100gを用意します・・・↓
輪切りと乱切りに切り分けます・・・↓
容器底にレモンを入れ・・・↓
塩を入れます・・・↓
レモンと塩を交互に入れていきます・・・↓
はいっ 出来たっ
でぇ~じ 簡単
レモンと塩がきれいに混ざるよう
振って・フッテ・ふりまくります・・・↓
常温でとりあえず1週間置き、
その後、冷蔵庫で1ヶ月ほど保管すれば
塩レモンの完成です。
塩レモンの詳しい情報は塩工房HPより
「塩工房だより6月号」をご覧下さい。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
20:27
│Comments(0)
2014年06月29日
☆天小運動会☆
はいさい塩職人の高江洲です。
長い梅雨も明け、ようやく塩作りに取り組めるかと思ったら
通り雨に邪魔される今日この頃です・・・
今日は次男坊が通う天願小学校の運動会
毎年10月におこなわれるのですが、
今年は新校舎建設の為、早めの運動会です
最初は2年生の校歌ダンスで幕開け
5年生になる次男坊の出番はお昼前・・・
時間があったので、お隣に座っていた家族連れの赤ちゃんを
抱かせてもらいました・・・↓
上機嫌だったのに・・・しばらくすると・・・
~~~やっぱり泣いたぁ~~~
わぁ~ばぃしてしまったぁ~~・・・ごめん
泣かせてしまい、へんなぁ~だったので、
1年生のかけっこを見学
一生懸命はぁ~え~ごんごんしてます・・・↓
次男坊は待機テントでヒマしてる・・・
応援しれってばっ
ようやく5年生の出番
「学級対抗リレー」
・・・次男坊爆走中・・・↓
あっという間にお昼タイム
お兄ちゃんも応援に来てくれました・・・
お昼が終わり、空があやしくなり・・・
・・・もっ、もしかして・・・
・・・やっぱり降ったぁ~・・・
・・・しかもどしゃ降り・・・
・・・ありえんっ・・・
一時中断しましたが、小雨になったところで再開
6年生のリレーです
水浸しのグランドで滑らないように
激走してます・・・↓
でぇ~じなってるぅ~~
バトン落としたぁ~~~
次男坊は応援してるかと思いきや・・・
・・・水遊びしてる・・・
ハプニング続きの運動会でしたが、
一生懸命な子供達に元気をもらえた運動会でした。
長い梅雨も明け、ようやく塩作りに取り組めるかと思ったら
通り雨に邪魔される今日この頃です・・・
今日は次男坊が通う天願小学校の運動会
毎年10月におこなわれるのですが、
今年は新校舎建設の為、早めの運動会です
最初は2年生の校歌ダンスで幕開け
5年生になる次男坊の出番はお昼前・・・
時間があったので、お隣に座っていた家族連れの赤ちゃんを
抱かせてもらいました・・・↓
上機嫌だったのに・・・しばらくすると・・・
~~~やっぱり泣いたぁ~~~
わぁ~ばぃしてしまったぁ~~・・・ごめん
泣かせてしまい、へんなぁ~だったので、
1年生のかけっこを見学
一生懸命はぁ~え~ごんごんしてます・・・↓
次男坊は待機テントでヒマしてる・・・
応援しれってばっ
ようやく5年生の出番
「学級対抗リレー」
・・・次男坊爆走中・・・↓
あっという間にお昼タイム
お兄ちゃんも応援に来てくれました・・・
お昼が終わり、空があやしくなり・・・
・・・もっ、もしかして・・・
・・・やっぱり降ったぁ~・・・
・・・しかもどしゃ降り・・・
・・・ありえんっ・・・
一時中断しましたが、小雨になったところで再開
6年生のリレーです
水浸しのグランドで滑らないように
激走してます・・・↓
でぇ~じなってるぅ~~
バトン落としたぁ~~~
次男坊は応援してるかと思いきや・・・
・・・水遊びしてる・・・
ハプニング続きの運動会でしたが、
一生懸命な子供達に元気をもらえた運動会でした。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
20:50
│Comments(0)
2014年05月16日
☀久々の晴れ間☼
はいさい塩職人の高江洲です。
久々の晴れ
塩工房隣接海岸では
観光客がパイナップルとよく間違える
「アダンの実」がたわわに実っています・・・↓
花壇の百合も太陽に向かって咲き誇っており・・・↓
先月から塩工房周辺を飛び回っているツバメは
超警戒状態・・・↓
理由はコレ・・・
換気扇内に巣があるんです・・・↓
親鳥がいない時を見計らって・・・すぅ~みぃ~
おぉっ 3羽
この大きさだと飛び立つ日も近そうだねぇ~
親鳥が戻ってきたので撮影終了
近くを歩いているだけで、低空飛行で威嚇されます・・・
低空飛行といえば、これも・・・↓
最近、塩工房上空でも飛びまくっています。
月日が経つにつれて、飛行回数が増えているような・・・
低空飛行だけは勘弁してほしい・・・
でぇ~じ かしまさいっ
久々の晴れ
塩工房隣接海岸では
観光客がパイナップルとよく間違える
「アダンの実」がたわわに実っています・・・↓
花壇の百合も太陽に向かって咲き誇っており・・・↓
先月から塩工房周辺を飛び回っているツバメは
超警戒状態・・・↓
理由はコレ・・・
換気扇内に巣があるんです・・・↓
親鳥がいない時を見計らって・・・すぅ~みぃ~
おぉっ 3羽
この大きさだと飛び立つ日も近そうだねぇ~
親鳥が戻ってきたので撮影終了
近くを歩いているだけで、低空飛行で威嚇されます・・・
低空飛行といえば、これも・・・↓
最近、塩工房上空でも飛びまくっています。
月日が経つにつれて、飛行回数が増えているような・・・
低空飛行だけは勘弁してほしい・・・
でぇ~じ かしまさいっ
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
21:55
│Comments(0)
2014年05月09日
30年ぶりの伊江島へ
はいさい塩職人の高江洲です。
・・・3ヵ月ぶりのブログ更新・・・
・・・申し訳ありません・・・
久々のブログ更新なので今回は
内容盛りだくさんで紹介します。
先日、G・W最終日にスタッフにお願いをして
久々のお休みをいただきました。
せっかくなので、遠出をしようということになり
伊江島「日帰りバスツアー」に参加してきました。
AM9:30~中の町バス停より乗車
・・・乗車して20分・・・
次男坊は爆睡・・・早すぎだろっ・・・↓
・・・1時間後・・・
最初の観光地「ヘリオス酒造」に到着
泡盛が出来るまでの工程を見学させていただきました。
自分も普段は塩工房見学をおこなっているので、
お客さんの立場で見る工場見学は勉強になります。
「くら」の前で記念撮影
泡盛工場見学のあとは、みんなのお楽しみ
「ランチバイキング」です・・・↓
くわっちぃ~まんでるぅ~~~
さすが ホテルバイキング
まぁ~さむんばっかりです
デザートはチョコフォンデュに挑戦
・・・でも、やっぱり・・・
一番美味しいのはスイカさぁ~
バイキングのあと、本部港に向かう束の間・・・
やっぱり爆睡・・・↓
・・・本部港に到着・・・
さぁ 伊江島に向けて出港だぁ~
最終日の伊江島ゆり祭り会場に到着
さぁ 遊ぶぞぉ~
いきなり
テンションMAX
世界中のゆりが展示されていました。
年々、花を見ているだけで癒されるのは何故だろう・・・?
・・・やっぱり年のせい・・・?
次男坊は花より団子・・・
いやっ 花よりかきごおりぃ~~~
・・・小6の修学旅行以来、30年ぶりの伊江島・・・
伊江島たっちゅう~に登った記憶しかありませんが、
家族と訪れた伊江島はたばこの産地でゆりがきれいな島に
なっていました。
久々の家族サービスは仕事より疲れましたが、
それ以上にみんなの笑顔でぬちぐすいになりました。
・・・3ヵ月ぶりのブログ更新・・・
・・・申し訳ありません・・・
久々のブログ更新なので今回は
内容盛りだくさんで紹介します。
先日、G・W最終日にスタッフにお願いをして
久々のお休みをいただきました。
せっかくなので、遠出をしようということになり
伊江島「日帰りバスツアー」に参加してきました。
AM9:30~中の町バス停より乗車
・・・乗車して20分・・・
次男坊は爆睡・・・早すぎだろっ・・・↓
・・・1時間後・・・
最初の観光地「ヘリオス酒造」に到着
泡盛が出来るまでの工程を見学させていただきました。
自分も普段は塩工房見学をおこなっているので、
お客さんの立場で見る工場見学は勉強になります。
「くら」の前で記念撮影
泡盛工場見学のあとは、みんなのお楽しみ
「ランチバイキング」です・・・↓
くわっちぃ~まんでるぅ~~~
さすが ホテルバイキング
まぁ~さむんばっかりです
デザートはチョコフォンデュに挑戦
・・・でも、やっぱり・・・
一番美味しいのはスイカさぁ~
バイキングのあと、本部港に向かう束の間・・・
やっぱり爆睡・・・↓
・・・本部港に到着・・・
さぁ 伊江島に向けて出港だぁ~
最終日の伊江島ゆり祭り会場に到着
さぁ 遊ぶぞぉ~
いきなり
テンションMAX
世界中のゆりが展示されていました。
年々、花を見ているだけで癒されるのは何故だろう・・・?
・・・やっぱり年のせい・・・?
次男坊は花より団子・・・
いやっ 花よりかきごおりぃ~~~
・・・小6の修学旅行以来、30年ぶりの伊江島・・・
伊江島たっちゅう~に登った記憶しかありませんが、
家族と訪れた伊江島はたばこの産地でゆりがきれいな島に
なっていました。
久々の家族サービスは仕事より疲れましたが、
それ以上にみんなの笑顔でぬちぐすいになりました。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
22:38
│Comments(0)
2014年02月07日
人生初☆大阪
はいさい塩職人の高江洲です。
最近は暑くなったり、寒くなったりで
訳わからん天気が続いておりますが、
しばらくは天気が悪く、海水濃縮が出来そうにありません・・・
先日は出張で、人生初の大阪へ行ってきました。
出発前、沖縄は雨でしたが、
曇の上は快晴です・・・↓
2時間ちょっとで大阪到着
次の予定まで3時間ほどあったので・・
束の間の大阪観光に出発
出張の前日、塩工房へ見学に来られた安田さんに
教えてもらった通天閣へ行きました・・・↓
いざっ 最上階へっ・・・と思ったら、
なんと45分待ち・・・
こら、あかんわっ・・・しゃ~ないっ
第2の観光目的、串カツのだるま屋さんで
2度付け厳禁の串カツを食べようと思ったのですが・・・
~~~なっ ならんでるぅ~~~
・・・時間が無いっ・・・
またしても安田さんおススメの八重勝さんへ向かいました。
それにしても、大阪ってド派手な看板が多い様な・・・
さすがあきんどの街って感じです・・・
おぉっ、ビリケンさん発見
100年前にアメリカ人が作ったんですねぇ~
早速、商売繁盛を願掛けしました。
ナビを見ながら、アーケード内の八重勝さんに到着・・・
しかし、ここも15人ほど並んでる・・・
なんでやねんっ
来た道を戻ってみたら・・・
アーケード入口に同じだるま屋さんがぁ~~~
しかも3人待ち・・・完全に見落としてました。
厨房では手際よく串カツを揚げまくってます。
5分ほどで座れました・・・
何が美味しいのか分からないので、
とりあえずセットメニューを注文!
店員の視線を背後に感じながら、
2度付け厳禁のソースに付けて・・・
あっ、あっ、熱いっ、しっ、しっ、しかしっ
~~~うぅ~まぁ~いぃ~~~しかもビールと合う・・・
調子にのって3杯おかわり・・・
いっ、いかんっ 仕事を忘れるとこだった・・・
1泊2日の人生初大阪出張でしたが
観光時間はたったの3時間・・・
なんばのグリコの看板とか見たかったのですが
今回はあわてぃ~はぁ~てぃ~で時間が無く
また次の機会に持ち越しです・・・
教えていただいた安田さんに感謝です。
安田さん特製「大阪観光情報」をもとに
次回の大阪観光に活かしたいと思います。
最近は暑くなったり、寒くなったりで
訳わからん天気が続いておりますが、
しばらくは天気が悪く、海水濃縮が出来そうにありません・・・
先日は出張で、人生初の大阪へ行ってきました。
出発前、沖縄は雨でしたが、
曇の上は快晴です・・・↓
2時間ちょっとで大阪到着
次の予定まで3時間ほどあったので・・
束の間の大阪観光に出発
出張の前日、塩工房へ見学に来られた安田さんに
教えてもらった通天閣へ行きました・・・↓
いざっ 最上階へっ・・・と思ったら、
なんと45分待ち・・・
こら、あかんわっ・・・しゃ~ないっ
第2の観光目的、串カツのだるま屋さんで
2度付け厳禁の串カツを食べようと思ったのですが・・・
~~~なっ ならんでるぅ~~~
・・・時間が無いっ・・・
またしても安田さんおススメの八重勝さんへ向かいました。
それにしても、大阪ってド派手な看板が多い様な・・・
さすがあきんどの街って感じです・・・
おぉっ、ビリケンさん発見
100年前にアメリカ人が作ったんですねぇ~
早速、商売繁盛を願掛けしました。
ナビを見ながら、アーケード内の八重勝さんに到着・・・
しかし、ここも15人ほど並んでる・・・
なんでやねんっ
来た道を戻ってみたら・・・
アーケード入口に同じだるま屋さんがぁ~~~
しかも3人待ち・・・完全に見落としてました。
厨房では手際よく串カツを揚げまくってます。
5分ほどで座れました・・・
何が美味しいのか分からないので、
とりあえずセットメニューを注文!
店員の視線を背後に感じながら、
2度付け厳禁のソースに付けて・・・
あっ、あっ、熱いっ、しっ、しっ、しかしっ
~~~うぅ~まぁ~いぃ~~~しかもビールと合う・・・
調子にのって3杯おかわり・・・
いっ、いかんっ 仕事を忘れるとこだった・・・
1泊2日の人生初大阪出張でしたが
観光時間はたったの3時間・・・
なんばのグリコの看板とか見たかったのですが
今回はあわてぃ~はぁ~てぃ~で時間が無く
また次の機会に持ち越しです・・・
教えていただいた安田さんに感謝です。
安田さん特製「大阪観光情報」をもとに
次回の大阪観光に活かしたいと思います。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
21:50
│Comments(0)
2014年01月22日
~無農薬野菜直売所~
はいさい塩職人の高江洲です。
急に冷え込んできた今日この頃・・・
空気が乾燥し、塩作りには最適な時期となってきました・・・
浜比嘉島の比嘉集落では、今が旬っ
無農薬で野菜作りをしている浜崎さんが
新鮮野菜を直売しております・・・↓
塩工房の案内看板を設置していただいている縁で
スタッフ一同、いつもお世話になっている直売所です・・・↓
・・・新鮮シャキシャキ玉ねぎ・・・↓
・・・新鮮島ラッキョウ・・・↓
直売所隣の農地で作っています・・・↓
もうちょっとでとまとも収穫出来ます・・・↓
たわわに実っておりますなぁ~・・・↓
浜崎さんの無農薬新鮮野菜は
塩工房へ行く途中にあります。
見た目はちょっと怖いおじさんですが、
話かけたら意外とゆんたくぅ~おじさんです。
仲良くなると多めにサービスしてくれますよ
塩工房へお越しの際は是非、立ち寄ってみて下さい
塩工房のブログを見て来ましたって言うと上機嫌になって
サービスしてくれること間違いなしです
急に冷え込んできた今日この頃・・・
空気が乾燥し、塩作りには最適な時期となってきました・・・
浜比嘉島の比嘉集落では、今が旬っ
無農薬で野菜作りをしている浜崎さんが
新鮮野菜を直売しております・・・↓
塩工房の案内看板を設置していただいている縁で
スタッフ一同、いつもお世話になっている直売所です・・・↓
・・・新鮮シャキシャキ玉ねぎ・・・↓
・・・新鮮島ラッキョウ・・・↓
直売所隣の農地で作っています・・・↓
もうちょっとでとまとも収穫出来ます・・・↓
たわわに実っておりますなぁ~・・・↓
浜崎さんの無農薬新鮮野菜は
塩工房へ行く途中にあります。
見た目はちょっと怖いおじさんですが、
話かけたら意外とゆんたくぅ~おじさんです。
仲良くなると多めにサービスしてくれますよ
塩工房へお越しの際は是非、立ち寄ってみて下さい
塩工房のブログを見て来ましたって言うと上機嫌になって
サービスしてくれること間違いなしです
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
20:18
│Comments(0)
2014年01月09日
~浜比嘉ランチ~
はいさい塩職人の高江洲です。
今日は年始の挨拶をかねて、日頃から
お付き合いさせていただいてるSantoriniさんで
「ランチ」をしてきました・・・↓
ここは何と言っても海が見えるテラスで
食べるランチが最高なんです・・・↓
テラス席ではシーサーがお出迎え・・・↓
落ち着いた店内は癒しの空間です・・・↓
いつもはサントリーニランチをいただくので
今日は浜比嘉ランチにしました。
まずは具だくさんの
ミネストローネ ルーマニア風・・・↓
そしてメイン料理
県産豚フィレの柔らか煮 トマトクリームソース・・・↓
とろ~り濃厚なソースにはまろやかなチーズ風味、
溶け込んだやわらか豚フィレが・・・
・・・口の・・・
・・・中で・・・
~~~とろけるぅ~~~
さすがヨーロッパで経験を積んだシェフ長嶺さん
県産食材を見事に洋風にアレンジして
食材の旨みを引き出しています。
店舗裏手の高台には
隠れ家的な裏庭があり・・・↓
子供が十分に遊べるスペースあり・・・↓
高台から見渡せる・うみ・海・Sea・・・↓
美味しい料理にきれいな景色・・・
浜比嘉島でぬちぐすいになる場所の一つです。
もちろん私一人、くわっちぃ~してくると
スタッフがひんちするので、
シェフのお手製ケーキをお土産しました。
今日は年始の挨拶をかねて、日頃から
お付き合いさせていただいてるSantoriniさんで
「ランチ」をしてきました・・・↓
ここは何と言っても海が見えるテラスで
食べるランチが最高なんです・・・↓
テラス席ではシーサーがお出迎え・・・↓
落ち着いた店内は癒しの空間です・・・↓
いつもはサントリーニランチをいただくので
今日は浜比嘉ランチにしました。
まずは具だくさんの
ミネストローネ ルーマニア風・・・↓
そしてメイン料理
県産豚フィレの柔らか煮 トマトクリームソース・・・↓
とろ~り濃厚なソースにはまろやかなチーズ風味、
溶け込んだやわらか豚フィレが・・・
・・・口の・・・
・・・中で・・・
~~~とろけるぅ~~~
さすがヨーロッパで経験を積んだシェフ長嶺さん
県産食材を見事に洋風にアレンジして
食材の旨みを引き出しています。
店舗裏手の高台には
隠れ家的な裏庭があり・・・↓
子供が十分に遊べるスペースあり・・・↓
高台から見渡せる・うみ・海・Sea・・・↓
美味しい料理にきれいな景色・・・
浜比嘉島でぬちぐすいになる場所の一つです。
もちろん私一人、くわっちぃ~してくると
スタッフがひんちするので、
シェフのお手製ケーキをお土産しました。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
21:37
│Comments(0)
2014年01月07日
☆年末年始☆
はいさい塩職人の高江洲です。
新年明けましておめでとうございます。・・・・と思ったら
あっという間に1週間・・・
なんだか年々、時間だけが早く過ぎて行くのを
実感する今日この頃です・・・
今頃なんなんですが、年末から年始にかけての
出来事をお知らせいたします。
人生初のカウントダウンイベントに
行ってきました・・・↓
出掛ける前に年越しそばを食べて、外に出てみると・・・
庭で猫が固まって動かず・・・まるで招き猫のよう・・・
縁起の良い予兆かも・・・↓
海中道路にある海の駅あやはし館に到着
具志川かっしん太鼓によるカウントダウンが
始まっていました・・・↓
大盛り上がりの中、新年を迎え、関係者による
あまざけの鏡開き・・・↓
寒い中、元気な子供達による餅つきが
おこなわれました・・・↓
つきたての餅をきなこをまぶしていただきました・・・↓
民謡ギターの第一人者津波恒英さんのライブもあり
久々に充実した大晦日でした・・・↓
元旦・・・いつも通りの仕事・・・
すでに海中道路は初日の出を拝む人々で大混雑・・・↓
あっ、そこは良いポイントじゃありませんよ・・・↓
そこもイマイチです・・・↓
・・・7:18 比嘉漁港・・・
曇り空の合間から初日の出が
見えて来ました・・・↓
・・・7:20 ・・・
出ましたぁ~
合掌・・・昨年、健康に過ごせた事に感謝し、
今年も健康祈願しました・・・やはり、健康が一番・・・↓
・・・7:25 塩工房近くの兼久漁港・・・↓
今年の目標
-10kgっ・・・いやっ、とりあえず-5kgにしときます。
大事なのは、目標を達成することより
目標を忘れないようにする・・・ことですね。
新年明けましておめでとうございます。・・・・と思ったら
あっという間に1週間・・・
なんだか年々、時間だけが早く過ぎて行くのを
実感する今日この頃です・・・
今頃なんなんですが、年末から年始にかけての
出来事をお知らせいたします。
人生初のカウントダウンイベントに
行ってきました・・・↓
出掛ける前に年越しそばを食べて、外に出てみると・・・
庭で猫が固まって動かず・・・まるで招き猫のよう・・・
縁起の良い予兆かも・・・↓
海中道路にある海の駅あやはし館に到着
具志川かっしん太鼓によるカウントダウンが
始まっていました・・・↓
大盛り上がりの中、新年を迎え、関係者による
あまざけの鏡開き・・・↓
寒い中、元気な子供達による餅つきが
おこなわれました・・・↓
つきたての餅をきなこをまぶしていただきました・・・↓
民謡ギターの第一人者津波恒英さんのライブもあり
久々に充実した大晦日でした・・・↓
元旦・・・いつも通りの仕事・・・
すでに海中道路は初日の出を拝む人々で大混雑・・・↓
あっ、そこは良いポイントじゃありませんよ・・・↓
そこもイマイチです・・・↓
・・・7:18 比嘉漁港・・・
曇り空の合間から初日の出が
見えて来ました・・・↓
・・・7:20 ・・・
出ましたぁ~
合掌・・・昨年、健康に過ごせた事に感謝し、
今年も健康祈願しました・・・やはり、健康が一番・・・↓
・・・7:25 塩工房近くの兼久漁港・・・↓
今年の目標
-10kgっ・・・いやっ、とりあえず-5kgにしときます。
大事なのは、目標を達成することより
目標を忘れないようにする・・・ことですね。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
20:12
│Comments(0)
2013年12月26日
出会いに感謝!
はいさい
塩職人の高江洲です。
先日に引き続き、東京での出来事を紹介します。
先週末に忘年会に参加した翌日、朝一番でホテル近くの
明治神宮へ参拝に行きました。
高さ12mの明神鳥居を通り抜けて、
「本殿」に到着・・・↓
歴史ある建造物だけに
敷地内には厳かな雰因気に包まれていました。
参拝を終わり、ホテルへ戻って西日暮里にある
気学の星風会・村田さんとの待ち合わせへ・・・
有意義ある商談を終え、記念撮影
お土産までいただき、
次の待ち合わせ場所・北区十条のだるまや餅菓子店さんまで
送っていただきました。
土地勘のない田舎者の私には本当にありがたい
感謝・感謝・感謝です
ここが十条銀座アーケード・・・↓
1000円のかき氷があるだるまや餅菓子店です↓
「だるまや」の若旦那とは2ヶ月ほど前に
塩工房見学をきっかけにお付き合いさせていただいてます。
若旦那お勧めの1180円・宇治金時と
お団子を注文!
若旦那のこだわり抜いた天然氷・・・↓
削りに適した状態になるまで
外気温で溶かします。
その間にお団子をいただきました・・・↓
ここの若旦那の口癖は
変態ですねぇ~・・・です。
こだわりのある人、仕事をしてる人には
変態ですねぇ~~~・・・と言われます。
(私も初対面で言われました)
若旦那のお茶・氷・etc・・・の講義の後は
いよいよ若旦那の変態っぷりのつまった
「かき氷」をいただきました・・・↓
今まで見たことのないかき氷・・・
まるで春雨のような形をしてます・・・↓
まっ、まいうぅ~
原材料はもちろん、削り方、温度、湿度などにも考慮して
一番ベストな状態でいただいてもらう若旦那の変態っぷり
これは金額に見合うだけの価値あるかき氷です・・・↓
こだわりのかき氷を食べた後は、
現役で店に出てる100歳のおばぁちゃんと記念撮影
「だるまや」さんの後は、東京在住の旧友と
焼肉を食べました。
4年ぶりに会ったのですが、
完全にオ・ヤ・ジになってました・・・
・・・人の事は言えませんが・・・
空港まで送ってもらう途中、デジカメでフジテレビを撮影
出発20分前に空港到着・・・
さすがに間に合わんっと諦めてましたが
ギリギリセーフ
17:10 夕映えかけた雲の上・・・↓
ドタバタ続きの上京でしたが、
出会い・縁を通してつながりができ東京まで来て、
そのつながりの深さを実感した1日でした。
出会えた事に感謝です!
塩職人の高江洲です。
先日に引き続き、東京での出来事を紹介します。
先週末に忘年会に参加した翌日、朝一番でホテル近くの
明治神宮へ参拝に行きました。
高さ12mの明神鳥居を通り抜けて、
「本殿」に到着・・・↓
歴史ある建造物だけに
敷地内には厳かな雰因気に包まれていました。
参拝を終わり、ホテルへ戻って西日暮里にある
気学の星風会・村田さんとの待ち合わせへ・・・
有意義ある商談を終え、記念撮影
お土産までいただき、
次の待ち合わせ場所・北区十条のだるまや餅菓子店さんまで
送っていただきました。
土地勘のない田舎者の私には本当にありがたい
感謝・感謝・感謝です
ここが十条銀座アーケード・・・↓
1000円のかき氷があるだるまや餅菓子店です↓
「だるまや」の若旦那とは2ヶ月ほど前に
塩工房見学をきっかけにお付き合いさせていただいてます。
若旦那お勧めの1180円・宇治金時と
お団子を注文!
若旦那のこだわり抜いた天然氷・・・↓
削りに適した状態になるまで
外気温で溶かします。
その間にお団子をいただきました・・・↓
ここの若旦那の口癖は
変態ですねぇ~・・・です。
こだわりのある人、仕事をしてる人には
変態ですねぇ~~~・・・と言われます。
(私も初対面で言われました)
若旦那のお茶・氷・etc・・・の講義の後は
いよいよ若旦那の変態っぷりのつまった
「かき氷」をいただきました・・・↓
今まで見たことのないかき氷・・・
まるで春雨のような形をしてます・・・↓
まっ、まいうぅ~
原材料はもちろん、削り方、温度、湿度などにも考慮して
一番ベストな状態でいただいてもらう若旦那の変態っぷり
これは金額に見合うだけの価値あるかき氷です・・・↓
こだわりのかき氷を食べた後は、
現役で店に出てる100歳のおばぁちゃんと記念撮影
「だるまや」さんの後は、東京在住の旧友と
焼肉を食べました。
4年ぶりに会ったのですが、
完全にオ・ヤ・ジになってました・・・
・・・人の事は言えませんが・・・
空港まで送ってもらう途中、デジカメでフジテレビを撮影
出発20分前に空港到着・・・
さすがに間に合わんっと諦めてましたが
ギリギリセーフ
17:10 夕映えかけた雲の上・・・↓
ドタバタ続きの上京でしたが、
出会い・縁を通してつながりができ東京まで来て、
そのつながりの深さを実感した1日でした。
出会えた事に感謝です!
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
22:37
│Comments(0)
2013年12月23日
4年ぶりの東京!
はいさい
塩職人の高江洲です。
2ヶ月ぶりのブログ更新・・・
もう少しで投稿の仕方を忘れるとこでした・・・
先週末、4年ぶりに東京へ行ってまいりました。
取引先の忘年会参加&商談をかねての上京です
東京のお客さんから
寒いので気合いを入れてくるように
・・・とメールがあったので・・・
とりあえずひぃ~さがたがたぁ~を覚悟しながら
前日にコートを購入しました。
飛行機を降りると11℃の世界・・・
あぎじゃびよいっ ひ~さぬひゃ~
沖縄が20℃だったので、「冬」を実感しました。
取引先の社長に迎えていただき
新宿のワシントンホテルへ・・・
隣には都庁がそびえ立っておりました↓
・・・ここに猪瀬さんが・・・と思いつつ・・・
夜は赤坂のフランス料理店「うさぎや」さんへ↓
赤坂・浄土寺境内の中に
ひっそりと佇む純和風の隠れ家的一軒家です。
フランス料理のフルコースメニュー
①シェフこだわりのオードブル盛り合わせ
②ブルターニュ産サルシフィーのポタージュ
③舌平目のムース詰め ソースビストゥー
そしてメインディッシュ
鹿肉のソテー グラン・ウヌ―ル風
しっ 鹿???もちろんほとんどの方が人生初の鹿肉でした。
そのお味は・・・
く・・・くちの中で・・・
に・・・にくがぁ~~~
ト・・・
ト・・・
トレビァ~ン・・・
牛肉とは違う美味しさ
・・・食べたことが無い味なので、たとえようがない・・・
とにかくうまいとしか言いようがない味です。
・・・えっ、ぜんぜん伝わらない?・・・
ソーキが1だとすると、カルビ肉が5
鹿肉が10です・・・多分・・・
・・・グルメレポーターの才能が無い事が分かったところで・・・
食事の合間にはマジックがあり・・・↓
みんな、どうにかして「タネ」を見破ろうとしてるせいか、
・・・いまいちリアクションが半分でした・・・
結局、誰も見破れず残念さすがプロです。
最後のシメはデザート・・・↓
カルバトス風味のムースとりんごのコンボートローズマリー風味
長い名前で、全く意味は分かりませんが
とにかく美味しいくわっちぃ~でした・・・
最後はみんなで記念撮影
社長のお・も・て・な・しに感謝です。
2次会では高級ワインにイタリア本場のイベリコ豚をいただき
今年最高の夜になりました。
次回の忘年会は東京の皆さんを沖縄に招待できるよう
もうきやぁ~になって倍返しの恩返しをしたいと思います。
明日は、1000円のかき氷を売る「だるまや餅菓子店」さんと
西日暮里にある気学の星風会・村田さんに会ったお話です。
塩職人の高江洲です。
2ヶ月ぶりのブログ更新・・・
もう少しで投稿の仕方を忘れるとこでした・・・
先週末、4年ぶりに東京へ行ってまいりました。
取引先の忘年会参加&商談をかねての上京です
東京のお客さんから
寒いので気合いを入れてくるように
・・・とメールがあったので・・・
とりあえずひぃ~さがたがたぁ~を覚悟しながら
前日にコートを購入しました。
飛行機を降りると11℃の世界・・・
あぎじゃびよいっ ひ~さぬひゃ~
沖縄が20℃だったので、「冬」を実感しました。
取引先の社長に迎えていただき
新宿のワシントンホテルへ・・・
隣には都庁がそびえ立っておりました↓
・・・ここに猪瀬さんが・・・と思いつつ・・・
夜は赤坂のフランス料理店「うさぎや」さんへ↓
赤坂・浄土寺境内の中に
ひっそりと佇む純和風の隠れ家的一軒家です。
フランス料理のフルコースメニュー
①シェフこだわりのオードブル盛り合わせ
②ブルターニュ産サルシフィーのポタージュ
③舌平目のムース詰め ソースビストゥー
そしてメインディッシュ
鹿肉のソテー グラン・ウヌ―ル風
しっ 鹿???もちろんほとんどの方が人生初の鹿肉でした。
そのお味は・・・
く・・・くちの中で・・・
に・・・にくがぁ~~~
ト・・・
ト・・・
トレビァ~ン・・・
牛肉とは違う美味しさ
・・・食べたことが無い味なので、たとえようがない・・・
とにかくうまいとしか言いようがない味です。
・・・えっ、ぜんぜん伝わらない?・・・
ソーキが1だとすると、カルビ肉が5
鹿肉が10です・・・多分・・・
・・・グルメレポーターの才能が無い事が分かったところで・・・
食事の合間にはマジックがあり・・・↓
みんな、どうにかして「タネ」を見破ろうとしてるせいか、
・・・いまいちリアクションが半分でした・・・
結局、誰も見破れず残念さすがプロです。
最後のシメはデザート・・・↓
カルバトス風味のムースとりんごのコンボートローズマリー風味
長い名前で、全く意味は分かりませんが
とにかく美味しいくわっちぃ~でした・・・
最後はみんなで記念撮影
社長のお・も・て・な・しに感謝です。
2次会では高級ワインにイタリア本場のイベリコ豚をいただき
今年最高の夜になりました。
次回の忘年会は東京の皆さんを沖縄に招待できるよう
もうきやぁ~になって倍返しの恩返しをしたいと思います。
明日は、1000円のかき氷を売る「だるまや餅菓子店」さんと
西日暮里にある気学の星風会・村田さんに会ったお話です。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
23:17
│Comments(0)
2013年10月07日
1年ぶりの台風対策
はいさい塩職人の高江洲です。
早いもんで前回のブログ更新から1ヶ月・・・
いちはぁ~はぁ~しながら、あっという間の1ヵ月でした・・・
去年が台風の当たり年で、今年はまともな直撃がなく
このまま冬になってくれれば・・・と思ったのも束の間・・・
台風23号の後に、24号の接近・・・
塩工房も先週末から台風対策に追われていました
海岸はすでに大時化状態・・・↓
流下式塩田の周りは木々に囲まれ影響は少ないのですが、
ラジオで風速50、70mとか言っているので・・・
台風対策開始
強風で骨組みに負荷がかかり、倒壊の恐れがあるので
風が吹き抜けるように竹枝部分を全部、外します・・・↓
取り外す竹枝の数は120本っ
実はこれが結構、なんじわじゃです・・・↓
竹枝を外したら、ワイヤー掛け(12ヵ所)をして
流下式塩田の固定作業完了・・・↓
作業終了後、海はさらに大荒れ・・・↓
暴風域に入ると「海中道路が通行止め」になるため
は~え~ごんごんしながら帰宅です。
自然の力を借りた塩作りだけに
自然と上手く付き合っていかなければなりません・・・
あとは何事の無く通り過ぎてくれる事を祈るばかりです。
早いもんで前回のブログ更新から1ヶ月・・・
いちはぁ~はぁ~しながら、あっという間の1ヵ月でした・・・
去年が台風の当たり年で、今年はまともな直撃がなく
このまま冬になってくれれば・・・と思ったのも束の間・・・
台風23号の後に、24号の接近・・・
塩工房も先週末から台風対策に追われていました
海岸はすでに大時化状態・・・↓
流下式塩田の周りは木々に囲まれ影響は少ないのですが、
ラジオで風速50、70mとか言っているので・・・
台風対策開始
強風で骨組みに負荷がかかり、倒壊の恐れがあるので
風が吹き抜けるように竹枝部分を全部、外します・・・↓
取り外す竹枝の数は120本っ
実はこれが結構、なんじわじゃです・・・↓
竹枝を外したら、ワイヤー掛け(12ヵ所)をして
流下式塩田の固定作業完了・・・↓
作業終了後、海はさらに大荒れ・・・↓
暴風域に入ると「海中道路が通行止め」になるため
は~え~ごんごんしながら帰宅です。
自然の力を借りた塩作りだけに
自然と上手く付き合っていかなければなりません・・・
あとは何事の無く通り過ぎてくれる事を祈るばかりです。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
20:39
│Comments(1)
2013年09月07日
祝☆琉球塩手帖
はいさい塩職人の高江洲です。
昨日は待ちに待った琉球塩手帖
出版記念パーティ―がありました。
会場はココ↓
おもろ町のP`s Cafe
主役はもちろんこの方・・・
ソルトコーディネーターの青山 志穂さん↓
青山さんの挨拶のあと、沖縄製塩業界の重鎮
「粟国の塩」小渡 幸信さんの挨拶↓
来場者数は・・・たくさんいて数えきれない・・・
だいたいぱっと見っ・・・70人以上・・・
テーブルには琉球塩手帖に掲載されている
まぁ~さむんのおススメレシピがずらり↓
ぶたぁ~~~↓
にくぅ~~~↓
さかなぁ~~~↓
目の前のくわっちぃ~に大興奮なのは自分だけ
とりあえず大盛りのっけて・・・
いただきますっおかわりはたったの5回ほど
・・・体重計が怖いけど・・・食欲が止まらない・・・
来場客や同業者と談笑して楽しい時間を過ごせました。
RBCiRadioでおなじみ「シャキッとi」の
倉持 恵美さんと記念撮影↓
塩の魅力を存分に活かした料理に
みんな笑顔で楽しんでます↓
・・・続いて各製塩所の紹介・・・
なんとか噛まずに挨拶できました↓
あっという間にパーティ―は閉会・・・
そのあとの懇親会では塩談議に花を咲かせ
大盛り上がりの1日でした↓
琉球塩手帖には塩の歴史、種類、製造工程や
生産者のこだわり、想い、etc・・・沖縄の塩を深く知ることが
できる内容になっています。
まさに手塩にかけて作られた本です。
琉球塩手帖をきっかけに、見学に来ていただければ
塩職人とお客様がつながる「縁(塩)結び」になること間違いなし
ですね・・・塩だけに・・・失礼しました。
昨日は待ちに待った琉球塩手帖
出版記念パーティ―がありました。
会場はココ↓
おもろ町のP`s Cafe
主役はもちろんこの方・・・
ソルトコーディネーターの青山 志穂さん↓
青山さんの挨拶のあと、沖縄製塩業界の重鎮
「粟国の塩」小渡 幸信さんの挨拶↓
来場者数は・・・たくさんいて数えきれない・・・
だいたいぱっと見っ・・・70人以上・・・
テーブルには琉球塩手帖に掲載されている
まぁ~さむんのおススメレシピがずらり↓
ぶたぁ~~~↓
にくぅ~~~↓
さかなぁ~~~↓
目の前のくわっちぃ~に大興奮なのは自分だけ
とりあえず大盛りのっけて・・・
いただきますっおかわりはたったの5回ほど
・・・体重計が怖いけど・・・食欲が止まらない・・・
来場客や同業者と談笑して楽しい時間を過ごせました。
RBCiRadioでおなじみ「シャキッとi」の
倉持 恵美さんと記念撮影↓
塩の魅力を存分に活かした料理に
みんな笑顔で楽しんでます↓
・・・続いて各製塩所の紹介・・・
なんとか噛まずに挨拶できました↓
あっという間にパーティ―は閉会・・・
そのあとの懇親会では塩談議に花を咲かせ
大盛り上がりの1日でした↓
琉球塩手帖には塩の歴史、種類、製造工程や
生産者のこだわり、想い、etc・・・沖縄の塩を深く知ることが
できる内容になっています。
まさに手塩にかけて作られた本です。
琉球塩手帖をきっかけに、見学に来ていただければ
塩職人とお客様がつながる「縁(塩)結び」になること間違いなし
ですね・・・塩だけに・・・失礼しました。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
23:27
│Comments(1)
2013年09月02日
「あっちゃんの塩」の見学!
はいさい塩職人の高江洲です。
またまた昨日に引き続き、ヤンバルにある製塩所の紹介
美ら海水族館近くにある製塩所といえば・・・
(有)ティーダサイエンスの「あっちゃんの塩」です。
使用している海水はココ↓
満潮時にだけ汲み上げる備瀬崎の海水
4基あるステン釜にて、じっくりと煮詰めています・・・↓
火力はコレ↓
ガスにて焚き上げています・・・
薪と違って、そんなに暑くはないねぇ~・・・
ゆっくりと煮詰めて、出来上がった塩がコレ↓
温室内で太陽の力で自然乾燥させています・・・↓
これはなんとも珍しい「紅塩」・・・
備瀬特産紅芋の天然アントシアニンを
取り込んだ健康増進効果の高い天然塩・・・↓
直売コーナーには、塩黒糖やちんすこうがあり、
中でも「塩アイス」は美味でした・・・↓
営業をかねてのヤンバル製塩所見学・・・
同業者と直接会って、見て、話をして「気付く」ことが
たくさんあり、とても勉強になりました。
「塩」は料理の味を引き立てる調味料であり、
体にとって必要なもの・・・使っていただく方に
美味しく、なおかつ喜んでもらえる塩を作らねばと再認識した
ヤンバル製塩所めぐりでした。
またまた昨日に引き続き、ヤンバルにある製塩所の紹介
美ら海水族館近くにある製塩所といえば・・・
(有)ティーダサイエンスの「あっちゃんの塩」です。
使用している海水はココ↓
満潮時にだけ汲み上げる備瀬崎の海水
4基あるステン釜にて、じっくりと煮詰めています・・・↓
火力はコレ↓
ガスにて焚き上げています・・・
薪と違って、そんなに暑くはないねぇ~・・・
ゆっくりと煮詰めて、出来上がった塩がコレ↓
温室内で太陽の力で自然乾燥させています・・・↓
これはなんとも珍しい「紅塩」・・・
備瀬特産紅芋の天然アントシアニンを
取り込んだ健康増進効果の高い天然塩・・・↓
直売コーナーには、塩黒糖やちんすこうがあり、
中でも「塩アイス」は美味でした・・・↓
営業をかねてのヤンバル製塩所見学・・・
同業者と直接会って、見て、話をして「気付く」ことが
たくさんあり、とても勉強になりました。
「塩」は料理の味を引き立てる調味料であり、
体にとって必要なもの・・・使っていただく方に
美味しく、なおかつ喜んでもらえる塩を作らねばと再認識した
ヤンバル製塩所めぐりでした。
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
22:37
│Comments(0)
2013年09月01日
「屋我地マース」の見学!
はいさい塩職人の高江洲です。
昨日に引き続き、ヤンバルの製塩所を紹介します。
屋我地島にある(株)塩田の「屋我地マース」です。
なんと県内唯一の「入り浜式塩田」!
ここの塩田で海水を蒸発させてます・・・↓
「入り浜式塩田」って何? ? ?・・・と思われた方・・・
・・・・簡単に説明しますと・・・・
満潮時に海水が「毛細管現象」により砂の表面に
染み出してきます。
↓
干潮時に人の手で砂をかき混ぜて水分を
蒸発させ、塩分の付着した砂を集めます。
↓
砂を集め、容器に入れ、上から海水をかけると
塩分が溶け、濃度の濃い海水が出来ます。
↓
濃い海水を釜で煮詰めて「塩」を作ります。
・・・えっ 分かりづらい?・・・
・・・百聞は一見にしかず・・・
ヤンバルへ行った際は「屋我地マース」を訪ねてみて下さい。
浜士の金城さんが丁寧に見学説明してくれますよ!
これは砂を集める「ユシ」です・・・↓
集めた砂は「クミ(ろ過容器)」に入れます・・・↓
薪を燃やして濃縮した海水を
釜でじっくりと煮詰めます・・・↓
暑い、薪はやっぱり暑い
表面にうっすらと塩が結晶化してきました・・・↓
4時間かけて焚き上げ、その後、出来上がった塩は
1ヵ月かけて熟成(乾燥)させるそうです。
昔ながらの伝統ある「入り浜式塩田」を利用しての塩作り・・・
かつての塩田跡を再生させ、匠の知恵と技を継承して
ようやく昔ながらの「屋我地マース」を復活させた金城さんの話を
聞いて、「屋我地マース」に塩作りの原点とロマンを感じました。
・・・ロマンに浸っているのも束の間・・・
明日は本部町の「あっちゃんの塩」を紹介します!
昨日に引き続き、ヤンバルの製塩所を紹介します。
屋我地島にある(株)塩田の「屋我地マース」です。
なんと県内唯一の「入り浜式塩田」!
ここの塩田で海水を蒸発させてます・・・↓
「入り浜式塩田」って何? ? ?・・・と思われた方・・・
・・・・簡単に説明しますと・・・・
満潮時に海水が「毛細管現象」により砂の表面に
染み出してきます。
↓
干潮時に人の手で砂をかき混ぜて水分を
蒸発させ、塩分の付着した砂を集めます。
↓
砂を集め、容器に入れ、上から海水をかけると
塩分が溶け、濃度の濃い海水が出来ます。
↓
濃い海水を釜で煮詰めて「塩」を作ります。
・・・えっ 分かりづらい?・・・
・・・百聞は一見にしかず・・・
ヤンバルへ行った際は「屋我地マース」を訪ねてみて下さい。
浜士の金城さんが丁寧に見学説明してくれますよ!
これは砂を集める「ユシ」です・・・↓
集めた砂は「クミ(ろ過容器)」に入れます・・・↓
薪を燃やして濃縮した海水を
釜でじっくりと煮詰めます・・・↓
暑い、薪はやっぱり暑い
表面にうっすらと塩が結晶化してきました・・・↓
4時間かけて焚き上げ、その後、出来上がった塩は
1ヵ月かけて熟成(乾燥)させるそうです。
昔ながらの伝統ある「入り浜式塩田」を利用しての塩作り・・・
かつての塩田跡を再生させ、匠の知恵と技を継承して
ようやく昔ながらの「屋我地マース」を復活させた金城さんの話を
聞いて、「屋我地マース」に塩作りの原点とロマンを感じました。
・・・ロマンに浸っているのも束の間・・・
明日は本部町の「あっちゃんの塩」を紹介します!
Posted by 浜比嘉島の塩工房 at
23:02
│Comments(0)